yasu@gunma vlog~moto-garage-ys~

バイクと車いじりが大好きな四十路オヤジの記録です。 四十路で初めての二輪免許取得がいきなりの大型免許! 学生時代から念願のライダーになりました。 バイク乗るのが楽しすぎです。 バイク初心者ですので、免許取り立てのライダーさんにお役に立てるようなブログアップしていきますので、よろしくお願いします。

【Ninja650R ER-6F '11】エアインテーク導入〜ラジエーターの移設準備編 〜

冷却水ホース購入しました、

f:id:moto-garage-ys:20180919164231j:image

でも水温センサーアダプタの到着までなにもできないので、エアクリのダクト延長作業やります。

 

エアクリ外すためには、燃料タンク外さないといけません。これは危険な作業ですので、やったことない方は素直にショップにお願いしましょう。

 

【ER-6F  燃料タンク取り外し】

f:id:moto-garage-ys:20180919164532j:image

タンクはシートを取り外すと2つのボルトで固定されてます。

隙間を空けないとコネクタや燃料ホースが外さないので適当なものをはさみこみます。f:id:moto-garage-ys:20180919164529j:image

赤いクリップでタンクの燃料ホースがロックされてます。
f:id:moto-garage-ys:20180919164526j:image

マイナスドライバーなんかで慎重にこじってはずします
f:id:moto-garage-ys:20180919164523j:image

ガソリンが少し垂れるので下にタオルを敷いておきます
f:id:moto-garage-ys:20180919164519j:image

ここまで外れればホースはスポッと抜けます。プラスティック製なので折らないように注意

f:id:moto-garage-ys:20180919165023j:image

パンプと燃料ゲージのコネクタを外します
f:id:moto-garage-ys:20180919165029j:image

無理にこじったりしないではずれます
f:id:moto-garage-ys:20180919165027j:image

燃料ホースが3本繋がっています

手前の2本ははずしますが、ドレン用の奥のホースはそのままでも平気です。

 

こちらもホースに残ったガソリンが漏れますので注意

 

f:id:moto-garage-ys:20180919165406j:image

タンクにはポンプが取り付けられているので、片側は少し浮かせます。

 

【ER-6F  エアクリーナー取り外し】
f:id:moto-garage-ys:20180919165358j:image

エアクリーナーが見えました
f:id:moto-garage-ys:20180919165352j:image

吸気センサーのコネクタを外します
f:id:moto-garage-ys:20180919165356j:image

バキュームセンサーのコネクタを外します。
f:id:moto-garage-ys:20180919165410j:image

ビスを4本はずせば、エアクリフィルターが外せます
f:id:moto-garage-ys:20180919165341j:image

外す準備ができまた
f:id:moto-garage-ys:20180919165349j:image

これがER-6F のエアクリフィルターです。
f:id:moto-garage-ys:20180919165347j:image

これがセンサーです
f:id:moto-garage-ys:20180919165344j:image

エアクリーナーを覗くとビスが4本あり、これで固定されてます
f:id:moto-garage-ys:20180919165402j:image

ロングソケット使ってビス外します。

スロットルに落とすと大変なので注意して

f:id:moto-garage-ys:20180919170450j:image

エンジンのエアクリーナーのブローバイホースがクリップで固定されています。これを外すとエアクリーナーが外れます。
f:id:moto-garage-ys:20180919170432j:image

外れました
f:id:moto-garage-ys:20180919170441j:image

吸気する口はかなり短いですね
f:id:moto-garage-ys:20180919170428j:image

この吸気部分を外してみると結構長い
f:id:moto-garage-ys:20180919170444j:image

逆方向に挿して固定すると、エンジンの熱気を少しだけさけられそうな長さになりました
f:id:moto-garage-ys:20180919170435j:image

取り付けするときはホースが干渉しちゃうのでエアクリーナーをとりつけたあとにホースを内側から押し込みながら、外から引っ張るという荒業で取り付けしました
f:id:moto-garage-ys:20180919171657j:image

エアクリーナーの出口ですぐに吸気していましたが
f:id:moto-garage-ys:20180919170438j:image

10cmほど前方に吸気口がオフセットされましたので、熱気を吸わなくて済みそうです。

 

吸気するダクトを制作しつつ、水温センサーのアダプタでラジエーターホースの足りない長さを確保します。

 

水温計とホースアダプタ到着しないかなあ