yasu@gunma vlog~moto-garage-ys~

バイクと車いじりが大好きな四十路オヤジの記録です。 四十路で初めての二輪免許取得がいきなりの大型免許! 学生時代から念願のライダーになりました。 バイク乗るのが楽しすぎです。 バイク初心者ですので、免許取り立てのライダーさんにお役に立てるようなブログアップしていきますので、よろしくお願いします。

2019/10/19(土)【DIY】ninja650R ('2011)ブレーキパッド交換

 

YouTube

今回はninja650R のブレーキの残り溝が減ってきた頃だと思われたので、交換作業編です。

f:id:moto-garage-ys:20191021232651j:plain

パッドは、デイトナの赤パッド!

やっぱり赤色は存在感あって、速くなった気がします🎶

f:id:moto-garage-ys:20191021232749j:plain

パッド交換に欠かせないのは、ピストン押し戻しツール。新品のパッドは分厚いので、ピストンを縮めるための工具です。

f:id:moto-garage-ys:20191021232801j:plain

パッドのデザイン比較

切られてる溝の本数が違います。面積は大きくなるので、制動力は高そうです。あとは、パッドの粉がしっかり押し出されてブレーキ性能が維持出来るかどうかチェックが必要です。

f:id:moto-garage-ys:20191021232819j:plain

すでにパッドが半々になってました。純正パッドが4万km弱もってくれたのはある意味驚異的Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

f:id:moto-garage-ys:20191021232830j:plain

キャリパーは、二本のボルトで固定さらているだけなので、ボルトをはずしてディスクから引き抜きます。

f:id:moto-garage-ys:20191021232840j:plain

ピストンを少しだけ押し出して、カーボンの固着物を磨いて取り除きます

f:id:moto-garage-ys:20191021232847j:plain

ピストンを押し込む時に、シールに傷つけないための作業です。もし傷ついたりしたらフルード漏れしちゃいますから、注意しないといけないです!

f:id:moto-garage-ys:20191021232857j:plain

パッドを戻してキャリパー固定します。

トルク管理はしっかり

f:id:moto-garage-ys:20191021232908j:plain

フルードもレベルを調整します。

f:id:moto-garage-ys:20191021232919j:plain

次はリアのブレーキパッド交換

f:id:moto-garage-ys:20191021232929j:plain

こちらも作業は一緒なので、ピストンをしっかり綺麗に磨きます

f:id:moto-garage-ys:20191021232939j:plain

ピッカピカ

f:id:moto-garage-ys:20191021232949j:plain

フルードは、シート下のフルードカップで補充します

f:id:moto-garage-ys:20191021233000j:plain

しっかり清掃して完了!

f:id:moto-garage-ys:20191021233012j:plain

f:id:moto-garage-ys:20191021232738j:plain

ローターがっちり固定!

パッド交換して、初期制動力が格段に上がりました!

 

効き始めが早いから操作が楽になります!

やっぱりパッドは分厚い方が性能高いんですね😂